⚡電気豆知識⚡

こんにちは!

電気豆知識のコーナー💡第2弾(*'▽')

今回はブレーカーについてです。

 

まず、分電盤を見てみましょう👀…

3つのブレーカーがありブレーカーが落ちた場合には、どのブレーカーが落ちているかを知る必要があります。

 

アンペアブレーカー

契約電力以上の電力を使うとこのブレーカーが落ちます。

➡同時に使用する家電製品を減らす。または、落ちる頻度が多い場合には契約アンペア数を上げる。

 

漏電ブレーカー(漏電遮断器)

電化製品・電気配線が漏電を起こした際にこのブレーカーが落ちます。

➡配線か家電製品が漏電してる恐れがあります。

どこが問題の回路か見つけましょう。

【手順】

1.アンペアブレーカー(向かって1番左)を「入」にしてから、安全ブレーカー(向かって右の沢山あるブレーカー)を全て切る。

2.漏電ブレーカー(真ん中)を「入」にして安全ブレーカーを1つずつ入れます。問題個所があると切れるので判ります。

3.再度全ての安全ブレーカーを切り、漏電ブレーカーを「入」にして、問題個所以外を1つずつ「入」にする。

4.問題回路が見つかったら、電気工事店へ連絡しましょう☎

 

安全ブレーカー(配線用遮断器)

同じ回路で使用電力の容量を超えた場合に、このブレーカーが落ちます。

➡違う回路に振り分けると良いでしょう。

 また、回路の新設もした方がよい場合もあります。

 

夜間に急にブレーカーが落ちると、慌ててしまいますよね💦💦(; ・`д・´)

私もそうですが、もしもの時に使う懐中電灯は決まった場所に置いて、電池も定期的に使えるか見ておきたいですね💡💡💡 綾子